オリーブのコクや甘みを楽しめ、
いろいろな食材を生かしてくれる優しさ
古代からオリーブオイル産地として有名なラツィオ州のカニーノ村。古代ローマ時代以前のエトルリア人の時代からこの地域で栽培されていたといわれるのがこの「DOPカニーノ」です。ボトルのラベルにもあるように、カニーノ村も含め近隣の村々の遺跡からは、この地で栽培されていたオリーブをモチーフとした図柄が描かれた花瓶やフレスコ画が出土しています。

オリヴィーコラ・ディ・カニーノは1988年に設立された小さな共同組合です。村の名がそのままオリーブの品種名になっている地品種カニネーゼ種(カニーノの)を主体にオリーブオイルを搾油しています。

香味のバランスがとれたオイルは、食材や調理法を問わず、様々な料理に使っていただけます。オリオテーカでは、原産地呼称(DOPカニーノ)付き、かつ有機認証付きのオリーブオイルをご紹介しています。
トスカーナ州との州境に位置するカニーノ村のオイルは、オリーブオイル好きのトスカーナ人にとって美味だそうです。トスカーナのオイルよりは求め安い価格であることもあり、州を越えて多くのトスカーナ人が買い求めに来るそうです。

INFORMATION
香り | 若草や緑茶の香り、軽く青リンゴ・青バナナも感じられる。 |
---|---|
味わい | オリーブからくるフルーティーな風味が強く感じられる。 味わいはとても穏やかで、辛み、苦みもわずか。オリーブのコクや甘みも楽しめる。 |
お料理との相性 | 魚料理から野菜料理、肉料理までオールラウンドに。サラダ、各種スープ。 パンにつけて。高温にも強いので敷き油や揚げ物にも。 |
商品仕様
型番: | CA250 |
---|
DOP カニーノ|DOP CANINO
TECHNICAL DATA
名称 | オリーブオイル |
---|---|
原産国/産地 | イタリア/ラツィオ州 ヴィテルボイタリア |
生産者 | カニーノ・オリーブ栽培者組合 |
原材料名 | 食用オリーブオイル |
タイプ | マイルドタイプ |
品種 | カニネーゼ80%、レッチーノとマウリーノで20% |
内容量 | 250ml |
収穫 | 手摘み+機械摘み |
搾油 | 遠心分離法による連続法 |
酸度 | 0.24% |
原産国有機認証 | BIO AGRICERT |
原産地認証 | DOPカニーノ |
賞味期限 | 2022年1月21日 |
保存方法 | 直射日光を避け常温の暗所で保存 |